[出身]
栃木県真岡市(旧二宮町)で生まれました。
二宮町は二宮尊徳(二宮金次郎)ゆかりの町です。町内には二宮尊徳神社があります。
また、真岡市はいちごの生産日本一です。
「道の駅にのみや」には、いちごを使ったお土産がたくさんあります。

[学歴]
栃木県立真岡高等学校を卒業後、東京理科大学工学部機械工学科に進学し卒業しました。
卒業研究は流体力学研究室で「振動流における管路の流体抵抗」と言うテーマの研究をしました。
右の写真は研究室でのもので、右が私で、左はパートナーの鈴木さんです。鈴木さんは練馬区民です。
大学時代の4年間、心理学研究部に所属していましたが、当時の先輩や後輩には練馬にお住まいの方が多く、その時から練馬にはご縁がありました。

[職歴]
大学卒業後、伊奈製陶株式会社(後に株式会社INAXから株式会社LIXILへ)に入社。
技術・企画スタッフ、企画実務の責任者、現場を預かる工場長、経営企画責任者、製造の統括運営責任者、チーフ・サプライチェーン・オフィサーと幅広い職務を経験しました。
左の写真は、オーストリアにある世界的材料メーカーへ品質監査で訪問した時のものです。中央にいるのが私です。

[現在]
会社ではモノづくりを通してお客さまに喜ばれる仕事をして来ましたが、直接お客さまに役立つ仕事をしたいと強く思うようになり、行政書士を目指し試験に合格し、行政書士すとう事務所を開業いたしました。
同時に幅広い職務経験も活かしてお役に立ちたいと思い、自らを『KAIZEN助言士』と呼ばせていただき、『e-KAIZEN研究所』を開設、各種業務や製造現場改善のサポートやコンサルティングの業務も開始いたしました。

[宣誓]
練馬の皆さんはもちろん、広く多くの方に喜んで頂けようご相談・ご依頼には真摯かつ丁寧に取り組んで参ります。
どうぞよろしくお願いいたします。

*左のさつきは私が『隆紫白(りゅうしはく)』と命名した日本にたったひとつしかないものです。私もそんな存在になりたいと思っております。

[所有資格]
○行政書士(この資格がないと行政書士のお仕事ができません)
○特定行政書士(許認可等における不服審査の手続の代理ができます)
○宅地建物取引士(不動産取引を理解するために取得しました)
○終活カウンセラー1級(相続・遺言業務に活かすために取得しました)
○日商簿記2級(記帳業務、事務所会計のために取得しました)
○第一種衛生管理者(工場長の時に必要性を感じ取得しました)
○第二種電気工事士(電気が好きで独学にて取得しました)

行政書士すとう事務所
e-KAIZEN研究所

行政書士&KAIZEN助言士 須藤隆之
(行政書士 登録番号21081400)

〒179-0085 東京都練馬区早宮3-34-18
TEL 03-6915-8270 FAX 03-6915-8273
通常営業時間 平日8:00~17:30
(土日祝、年末年始もお受けします。ご連絡ください。)